2008/12/18 ツーリング,広島店 コメント(0)

ウィークデーツーリング蕎麦のツーレポでございます。
今回は、蕎麦かわうそ亭というお店に行って参りました。
岩国市周東町獺越2128☎0827-86-0380(要予約)です。
平日は6名以上の来店で開店されるそうです、また土日には
蕎麦定食などの簡単な蕎麦しかメニューになく、今回は
平日限定の蕎麦コースを頂いてまいりました。

岩国という事でございますので、朝の9時に佐方SAへ集合。

当日は素晴らしい好天に恵まれました。
ちょっと寒いですが最高の日和です。
が、前田体調悪いです気温以上に悪寒がします。

途中セブンにて休憩。
なんだか、相談しています。

エアーでしょうか?

ちょっとエアーが少なかったようです、エアー調整です。

相変わらずの天気にのほほん気分。
途中のギャップでフロントが流れて転倒しそうになりました。
路面温度が低い時、体調が優れない時はくれぐれもお気をつけ下さい。

ついた!

お向かいはだっさいさんです。旭酒造です。
今回はここにバイクを止めさせていただきました、お礼に日本酒の
酒かすで作った石鹸を購入。効果は三笠までお問い合わせ下さい。

店舗内部、小奇麗に纏めてあって好感触。
スタッフはお一人、料理を作りながら運びながら説明して貰いました。
大変そうですが、一品一品気持ちがこもったお料理。

全てお蕎麦で作られています。

ほら、いなりの中も蕎麦蕎麦蕎麦☆

では頂きまぁ~す!

お次は蕎麦掻です。しょうゆとわさびで頂きます。
信州方面では多いですよね、コレ。

蕎麦汁がやって参りました、うまそー。
一口頂きます。
う、旨い、早く蕎麦入れたい。

ここで丸ちゃんの財布から恐るべき物が、、、。
一般の方はこのような物を財布に仕込むであろうか、否。
原了郭の高級七味が出て参りました。
山椒の絶妙な味付けでお蕎麦が引き立ちます。京都の有名店。

このレベルのお蕎麦を食べれる店は広島、山口には中々ありません。
ご興味ある方は直接お確かめ下さい。

お次は蕎麦を揚げたものです。
味付けが絶妙で、蕎麦の風味が広がります。
蕎麦にはコッテリしたものが良く合います。

お口直しに蕎麦粥を頂きます、スッキリ。

最後にはオーナーのご厚意でメロンを頂きました。
ありがとうございます!!!

かわうそ亭ありがとうっ!
また絶対に来ます、さよならっ!

その後、エスロクさんの行きつけ、はちみつ屋に行って参りました。
前田の体調が悪かったので、ロイヤルゼリーの錠剤と蜂蜜ティーで
身体を癒します。
ここのはちみつ屋はマニアックなはちみつが多く、楽しめるお店です。
利き蜜とでも言うのでしょうか?試食もオーケー。
店を忘れてしまったので、またご紹介いたします。
その後、体調が極端に悪くなり、前田リタイアしました。
「○○は風邪引かない」などよく言いますが、前田は○○では無い
という事が証明されたわけで、、、。
皆さんはその後上関経由で、ツーリングを楽しまれたそうです☆
年末も近いですが、皆様も体調には十分にお気をつけ下さい、
それでは次回は来年のツーリングです。

ウィークデーツーリング蕎麦のツーレポでございます。
今回は、蕎麦かわうそ亭というお店に行って参りました。
岩国市周東町獺越2128☎0827-86-0380(要予約)です。
平日は6名以上の来店で開店されるそうです、また土日には
蕎麦定食などの簡単な蕎麦しかメニューになく、今回は
平日限定の蕎麦コースを頂いてまいりました。


岩国という事でございますので、朝の9時に佐方SAへ集合。

当日は素晴らしい好天に恵まれました。
ちょっと寒いですが最高の日和です。
が、前田体調悪いです気温以上に悪寒がします。

途中セブンにて休憩。
なんだか、相談しています。

エアーでしょうか?

ちょっとエアーが少なかったようです、エアー調整です。

相変わらずの天気にのほほん気分。
途中のギャップでフロントが流れて転倒しそうになりました。
路面温度が低い時、体調が優れない時はくれぐれもお気をつけ下さい。

ついた!

お向かいはだっさいさんです。旭酒造です。
今回はここにバイクを止めさせていただきました、お礼に日本酒の
酒かすで作った石鹸を購入。効果は三笠までお問い合わせ下さい。

店舗内部、小奇麗に纏めてあって好感触。
スタッフはお一人、料理を作りながら運びながら説明して貰いました。
大変そうですが、一品一品気持ちがこもったお料理。


全てお蕎麦で作られています。


ほら、いなりの中も蕎麦蕎麦蕎麦☆

では頂きまぁ~す!

お次は蕎麦掻です。しょうゆとわさびで頂きます。
信州方面では多いですよね、コレ。

蕎麦汁がやって参りました、うまそー。
一口頂きます。
う、旨い、早く蕎麦入れたい。

ここで丸ちゃんの財布から恐るべき物が、、、。
一般の方はこのような物を財布に仕込むであろうか、否。
原了郭の高級七味が出て参りました。
山椒の絶妙な味付けでお蕎麦が引き立ちます。京都の有名店。

このレベルのお蕎麦を食べれる店は広島、山口には中々ありません。
ご興味ある方は直接お確かめ下さい。

お次は蕎麦を揚げたものです。
味付けが絶妙で、蕎麦の風味が広がります。
蕎麦にはコッテリしたものが良く合います。

お口直しに蕎麦粥を頂きます、スッキリ。

最後にはオーナーのご厚意でメロンを頂きました。
ありがとうございます!!!

かわうそ亭ありがとうっ!
また絶対に来ます、さよならっ!




その後、エスロクさんの行きつけ、はちみつ屋に行って参りました。
前田の体調が悪かったので、ロイヤルゼリーの錠剤と蜂蜜ティーで
身体を癒します。
ここのはちみつ屋はマニアックなはちみつが多く、楽しめるお店です。
利き蜜とでも言うのでしょうか?試食もオーケー。
店を忘れてしまったので、またご紹介いたします。
その後、体調が極端に悪くなり、前田リタイアしました。
「○○は風邪引かない」などよく言いますが、前田は○○では無い
という事が証明されたわけで、、、。
皆さんはその後上関経由で、ツーリングを楽しまれたそうです☆
年末も近いですが、皆様も体調には十分にお気をつけ下さい、
それでは次回は来年のツーリングです。