2009/07/05 ツーリング,広島店 コメント(0)

相変わらず、更新が遅れておりまして申し訳ありません。
SPウィークデーツーリングの続きでございます。

天領でバリューなランチを頂きまして、本日のメインロード
「平成パークライン」目指します。

ここは比較的高い尾根沿いを気持ちよく走れるルートです。
お勧めです☆
但し、大分から阿蘇に入るルートが限定され来るため
以降のルート竹田まではちょっと単調。

パークラインはセンターラインが無いのではみ出し車両に
注意して下さいね。景色も良いですので、オーバーラン注意。

お勧めの道です、天候もよかったので爽快に走りました。
こういう道は攻めるのも良いですが景色を楽しみながら
余裕のツーリングをするのが大人、そう大人です。

竹田手前で休憩です、気持ち良い道を走った後は必ず
クールダウンしましょう!


久住高原で休憩☆
ここからいつもの農道を経由しまして、湯布院を目指します。
農道は久住飯田南部地域開発農道です。
途中からダート分岐や美味しい水場があったりなど中々これは
良い道だと思うんです。
続く。

相変わらず、更新が遅れておりまして申し訳ありません。
SPウィークデーツーリングの続きでございます。



天領でバリューなランチを頂きまして、本日のメインロード
「平成パークライン」目指します。

ここは比較的高い尾根沿いを気持ちよく走れるルートです。
お勧めです☆
但し、大分から阿蘇に入るルートが限定され来るため
以降のルート竹田まではちょっと単調。

パークラインはセンターラインが無いのではみ出し車両に
注意して下さいね。景色も良いですので、オーバーラン注意。



お勧めの道です、天候もよかったので爽快に走りました。
こういう道は攻めるのも良いですが景色を楽しみながら
余裕のツーリングをするのが大人、そう大人です。


竹田手前で休憩です、気持ち良い道を走った後は必ず
クールダウンしましょう!






久住高原で休憩☆
ここからいつもの農道を経由しまして、湯布院を目指します。
農道は久住飯田南部地域開発農道です。
途中からダート分岐や美味しい水場があったりなど中々これは
良い道だと思うんです。
続く。