「ASC」ってご存知ですか?
オートマチック・スタビリティ・コントロールの略なのですがその機能とは・・・。
私の記憶が正しければ2008年モデルから工場オプションとして登場したと記憶しております。
その当時R1200GSの試乗車に装備されていたのですがいくら乗っても体感することが出来ませんでした。
この試乗車でツーリングに行った店長前田がコーナーでわざとアクセルを開けると
「ASC」が効いたと言っていたのを覚えております。
最近やっとこの「ASC」の素晴らしさがわかりました。
今年の2月にR1200RTを購入し通勤にも使用していますが特に雨の日、
路面が濡れている状況でのマンホールや歩道の白線でアクセルを開けすぎるとリアタイヤが滑りますが、
滑り始めたと同時に「ASC」のランプが点滅しリアタイヤに駆動が伝わらないようにコンピューターで制御してくれます。
減速時(ブレーキ)にホイールがロックするのを制御しているのが「ABS」、
加速時(アクセル)に前後のホイールに回転差が生じた際に制御しているのが「ACS」です。
「ABS」も「ASC」も前後についているABSセンサーから前後のホイール回転をコンピューターが監視し、
速度差が生じた際に制御しているのです。
私のように何も考えずフルブレーキしたり、急加速するような方には本当に役立つアイテムです。
そして何より安全です。
今日は久しぶりにOHVに乗ったのですがフロントブレーキをロックさせ危うく転倒するところでした。
普段ABS付きの車両に乗っているとこのあたりの感覚が鈍っているのだと思います。
「ASC」も普段あまり活躍する機会が無いかもしれませんが、
備えあれば憂いなし、きっと活躍す時があると思います。
私もすでに通勤時に何度か救われました。
アクティブラインよりハイライン、ハイラインよりプレミアムライン。
必ず役に立ちます!!
村野