こんにちは!江頭です
さてさて、R1200GS特集も三回目
実は新型R1200GS
試乗車を準備しております。
今回のブログでは、慣らし運転がてら、私江頭が新型R1200GSに乗った感想を書かせていただきます。
まず、またがってエンジンをかけた瞬間に思ったことは
アイドリング音の違いです。
帰店後、空冷のR1200GSのアイドリング音と聞き比べましたが、やはり違います。
空冷に比べ、新型GSは爆発の感覚が近いイメージ
アイドリングからして軽い印象を受けました。
発信するためにクラッチを握りこむと、これが軽い。
ビッグマシンとは思えない軽さで、最初は違和感を感じたくらいです。
クラッチが軽ければ、街中での運転、渋滞につかまったときなどでライダーへの負担が小さくすみますね。
実際にクラッチを握られたお客様のなかには
「250ccみたいに軽い!」と仰る方もいらっしゃいました。
バルコム広島を出発し、広島ICを目指して北上
トルク感を感じて加速する空冷と違い、アクセルのツキのよさを感じつつスムーズに加速していく印象です。
広島ICから高速道路を走行しました。
高速走行はさすがR1200GS安定しています。
途中で、機能を確認
※右スイッチボックスの「MODE」ボタンから切り替えます
新型GSは5つの走行モードが選べます
RAIN、 ROAD 、DYNAMIC、 ENDURO、 ENDURO PRO
出発時からずっとRAINで走っていましたが、ここでDYNAMICにモードを切り替えてみました
※RAINモードからDYNAMICモードへ切り替えるときの表示です。
走行中にも操作可能です
すると、アクセル操作の反応がぐっとよくなりました。
右手の操作がダイレクトにバイクに伝わり、非常に楽しかったです。
それまでのRAINモードとはまったく違う性格になりました。
その状況、その状況でマシンの特性を選べるということ、すごく面白いと感じました。
ウインドプロテクションはシールドの大きさからは想像できないくらい良好です。
あえて走行中に手を伸ばしてみましたが、すごく守られていることがわかりました。
高速のSAで低速走行も少し試してみました。
クラッチが湿式多板に変更されたことで、半クラが楽に感じました。
発進自体も気を使わずに出来ますよ!
また、スタンディングのポジションもしっくりきます。
ステップなどはさほど太いものではないので、バランスがよいためでしょうか
高速道路でスタンディングで走りましたが、不安を感じることはありませんでした。
非常に安定しています
まとめとして、新型R1200GSは空冷GSと比較して
「軽く」なった印象を受けました。
エンジンの回り方から、クラッチをはじめとする操作部分も非常にかろやかです。
気持ちよくエンジンが回ってくれるので、ついついアクセルを開けたくなるような特性です!
乗っていてこれだけワクワクできるバイクはなかなか無いと思いますよ!!
広島店では現在、試乗車もご準備しております
最新のR1200GSを実際にご自分の感覚でお確かめください!
江頭
3月1日より、BMW Motorrad Balcomのホームページがリニューアル致しました。
現在、サーバーに移行中の為、一部非表示になる可能性はありますが、今後は下記のアドレスにお気に入り登録を変更お願いします。
http://www.balcom.bmw-motorrad.jp
変更後もブログ、フェイスブック、ツイッターは変更ありませんので、引き続きチェックをお願い致します。
ご不便をお掛けすることもあると思いますが、今後共よろしくお願いいたします。