こんにちは!江頭です。
本日、水冷エンジンを搭載したR1200RTがデビューいたしました!
数日前よりショールームに車両も展示していましたので、気になっている方も多いのではないかと思います。
バルコム広島でも、本日試乗車を登録いたしました!
新しくなったRTは写真でみるよりも、シャープな印象を受けました。
今回のブログは新型のR1200RTについてです。
早速、100kmほど試乗をしてきましたので、簡単ではありますが
江頭なりの感想を綴らせていただきます。
・ポジション
水冷RTにおいて、先代の空冷RTともっとも違いを感じる点は足つきです。
ぐっと下がったシート高はK1600GTLと同じくらいの足つきのよさです。
ライディングポジションも非常に楽で、さすがはRTといったところでしょうか。
・取り回し
水冷RTの装備重量は274kgと空冷のRTと変わらない数字です。
ところが、実際に車両を押してみると非常に軽く感じます。
またがって起こしても、簡単に車両が起こせます。
実際に車両にまたがられたお客様も同じ感想を話されていました。
この軽さは、ぜひ実感していただきたいです。
・走行
セルを回すと、元気にエンジンが目を覚ましました。
個人的な感想ですが、R1200GSと比較すると落ち着いたイメージです。
発進時のクラッチのつながりは非常にスムーズで、トルクもあるので、エンストに対して気を使うこともありませんでした。
クラッチレバーの軽さはR1200GSと同じく、驚くほど軽いです。これならば渋滞に巻き込まれたとしても
手が疲れることもなさそうです。
走り出してまず思ったことが、とにかく「乗りやすい」
エンジンは軽く吹け上がりますが、パワーが出すぎているということもなく、思ったとおりの力を路面に伝えている、といった感じ。
交差点の右左折、コーナーを曲がるときも、思ったとおりにバイクが寝て、立ち上がっていきます。
1200ccの排気量を持つ大型バイクですが、驚きのフレンドリーさです。
とにかく扱いやすく、乗りやすい。自由自在に操れるような感覚を覚えます。
高速道路も走りましたが、高速走行の安定感は抜群。さすがは「RT」の名前を受け継ぐバイクです。
速度を上げていっても恐怖感はありません。
とはいいつつ、極端なハイスピードを出してはおりませんが・・・
また、スロットル操作、クラッチ操作を使わず、シフトチェンジが可能なシステムシフトアシストプロは素晴らしいの一言です。
シフトアップ、シフトダウンはクラッチを握らずとも、するりとギアが入ります。
クラッチを握ってもシフトチェンジは可能ですが、握らない方がスムーズに走れるかもしれません。
今回は街中、高速道路中心の試乗でしたので、コーナーリングを楽しむようなコースではありませんでしたが、
高速道路の出入り口、時折あるコーナーを走るだけで、楽しそうな印象を受けました。
これはぜひワインディングにも持ち込みたいです。
低速走行でもUターンも楽にこなせますし、隙がないです。
もっともっとRTを知りたくなりました。
コースや距離を変えつつ、再度試乗レポートを書きたいと思います。
以上が、水冷R1200RTとの初対面の感想です。
明日以降、バルコム広島で試乗が可能です。
乗りやすく、疲れない、ツアラーが欲しいと思っている方は是非とも試乗して頂きたいです。
きっと求めているバイクだと思います。
江頭