2025/04/29 ツーリング,ブログ,広島店 コメント(0)
4/29 WDツーリングレポートです。
本日の目的は廃線の三江線でトロッコ電車に乗ろう!
三江線は広島県三次市と島根県江津市を結んでいた路線。
2018年3月31日に廃線になった路線です。
その廃線跡をNPO法人江の川鐵道が活用しトロッコを運行してます。
GW期間中で人も多そうだしどこか山の中で何かないかな!?
そんな中発見したのが今回の企画でした。
当初ランチの予定は加計でしたが、
とある事情により予定変更を余儀なくされ選んだのがこのお店。
『うづい通信部』
築100年の元診療所を改装し週末と祝日営業してます。
ワンオペにもかかわらず今回21名の料理を
提供頂きありがとうございました。
牛すじデミカレーごちそうさまでした。
お肉がホロホロで美味しかったです。
実はこの宇都井駅日本一だったんです。
なにが日本一かというと地上からの高さ。
なんと地上21m!!
誰も登らなかったので一人で116段の階段駆け上がりました!
口羽駅まで移動してメインイベント。
10名枠なので2枠予約。
トロッコは広島と島根の県境まで。
県境の鉄橋前で下車して写真タイム。
出発の儀式。
折り返し地点の江川第4橋梁。
駅構内は徐行運転。
待ち時間はスタンドバイミーごっこ。
夜勤明け徹夜で参加のT様の哀愁漂う背中姿。
人数の関係で唯一トロッコに乗れなかった私。
きっとカメラが高性能のだと思うのですが良い笑顔。
集合写真①
集合写真②
バイクで走るだけではなく『体験』頂くツーリング。
参加頂いた皆様にご満足頂いたと自己満足したツーリングでした。
村野