Motorrad Balcom Website

2025/07/29 ツーリング,ブログ,広島店 コメント(0)

7/29ウィークデーツーリングレポートです。

今回のテーマは『夏らしいツーリング』。

夏と言えばトウモロコシ🌽

父親が群馬出身なので子供のころは夏休みに群馬の祖父の家に行くと

必ずこのトウモロコシ=モロコシ(群馬の方言)が出てきました。

(このころ私のモロコシ好きが確定しました。)

数年前にお客様より芸北にある小川農場を教えて頂き、

生で食べれるトウモロコシのおいしさを再発見。

今年もウィークデーツーリングでお邪魔しました。

 

前日8時からの予約者のみに販売してもらえる完全予約制。

 

まだ朝9時ですが日向は暑い💦

 

小川農場を出発し山道を堪能し道の駅ふぉれすと君田。

 

さらに山道クネクネ。

道の駅君田から帝釈峡の水辺公園までの1時間、

私は1度も信号に引っかからない奇跡!

 

夏らしいツーリングポイント②。

ランチは食べ放題の流しそうめん。

完全セルフ方式なので茹でるところから。

 

食べ方ひとつで本当に楽しい!

 

とりあえず記念写真。

ブルーシートのおかけで若干サウナ状態・・・。

 

IMG_2236

 

続いて訪れたのが帝釈峡の白雲洞。

通年約11℃の鍾乳洞。

中は本当に気持ちよかった。

 

夏らしいツーリングポイント③。

ジェラートでクールダウン。

庄原市にあるQueen’s Galato。

 

皆様体の芯からクールダウン。

ちなみに私は甘いもの苦手なのでアイスコーヒーです・・・。

 

きっとこのヤギさんからこのジェラートは作られてる??

 

集合場所の道の駅とうごうちから解散の道の駅千代田

までの走行距離は313km。

赤が実走ですがほぼほぼ予定通り。

 

帰宅後速攻でモロコシを食す、サイコウ!!

 

村野

 

 

コメントは受け付けていません。