1982年式R100RS。 約10年ぶりに乗ることを決意され車検を受けることになりました。 これからその整備の過程をご紹介させていただきます。 まずはエンジンのオイル漏れ修理から作業することにしました。 …
»不連続シリーズ!R100RS再生日記①の続きを読む
もみの木試乗会のお知らせです! 日時:2010年11月14日(日) 9時~16時 場所:もみの木森林公園 駐車場 目印はBMWのテントとのぼりです☆ 車種:R1200GSローダウン、R1200RT、F650GS、…
»もみの木試乗会のお知らせの続きを読む
R1200GSにF800Rのミラーを装着してみました。 R1200GSの純正ミラー(直径10cm)に対しF800Rの純正ミラー(縦8cm横13cm) …
»ミラーの続きを読む
OHVオーナーの皆様お待たせしました!! ついにOHVツーリング開催決定です。 第2回を開催する為にも多くのOHVオーナーの皆様のご参加お待ちしております。 現在7名参加確定しております、ご参加の方は予約…
»OHVツーリング~山口 上関~の続きを読む
先日仕事も終わり駐車場からバイクを発進させた3秒後事件は起きました。 何かが左足に当たったのです。 止まってギアをニュートラルに入れようとしましたが・・・無い。あるはずの物が無い。 …
»折れた!!の続きを読む
お世話になります、バルコム前田です。今週からグッと気温も下がるそうで、遅れていた紅葉も今月が見ごろらしいですね。さてバルコム11月の予定をお知らせいたします。ツーリングイベント満載です、是非ともご参加ください!■11月6…
»Balcom Information Nov 2010の続きを読む
昨年大好評でしたR1200Rナックルガードですが、 今年も生産することになりました!! まだ取り付けしてないお客様はぜひぜひ付けてみてください!! R1200R用ナックルガード(取り付けキット込み) …
»R1200R ナックルガードの続きを読む
いよいよ来週に迫ってきました西日本ジャンボリー。 2007年萩以来3年ぶりの参加でワクワクしている村野です。 以下2日間の行程です。 11月6日土曜日 小谷SA 7:20集合 7:30出発 鴻池S…
»西日本ジャンボリーの続きを読む
2010年10月9日広島店スタッフ、コーギー三笠嬢が念願の結婚式でした。 山下ちゃんになっちゃったけど、仕事は「三笠」で行くそうです。 当日は素晴らしい挙式、披露宴で楽しかったです、次は子供ですね! 祝い事…
»三笠さんおめでとう!!の続きを読む
2010年9月29日に開催されました、ウィークデーツーリング漁火のツーレポです。 今回は広島と岡山合同で行いました、あまりにも忙しくて予定が立たなかったので多少強引ではございますが、両方一発で済ませる事にしました、海鮮が…
»ウィークデーツーリング漁火(広島岡山合同)の続きを読む